7日に入学式があり、無事息子が中学生となりました。
1年生は6クラスあり、同じ小学校だったみんなも分散しましたが、面白いことに息子が入ってた野球チームの外野ポジションの3人が同じクラスになりました^^この偶然に親も笑っちゃいました。
教科書やワークが多くて重くてびっくりしました。
息子は、家にあった、山登りに使ってたリュックをカバンにして通うことにしています。
通学時間は約25分。小学校には5分とかからないで着く距離だったので、通うだけでもいい運動になりますね。
ちょっとからだが引き締まってくれるといいな

昨日は部活の見学に行ってきたようです。吹奏楽部を見てきて、「すごく面白かった。絶対入る!」と興奮気味に話してました。
スポーツ系の部活並に体力作りも行う部なので、内心「だいじょうぶかいな?」と思う私なのですが、「頑張る!」と目を輝かせる息子に、うれしさも感じています。他の部も見学するようですが、ほぼ心は決まっているよう。3年間頑張ってくれればいいです。
学級のPTA委員もほぼすんなり決まり、親も一安心。
勉強は厳しくなるけれど、大きな目標を実現するためにも、楽しい中学生活を送ってもらいたいです。
ポチッとしていただけるとうれしいです♪
にほんブログ村
- 関連記事
-
コメント
コメントの投稿
トラックバック
■この記事のトラックバックURL
⇒ http://ribbonneichan.blog77.fc2.com/tb.php/437-33804ccc
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
■この記事へのトラックバック
| BLOG TOP |